COURSE T

特進コース

【主な進路】国公立大学・難関私立大学
中京大学(10学部)

国公立大学や最難関私立大学合格を目指すコース。
最新の入試情報を踏まえた独自のカリキュラムのもと、新たな大学入試にも対応できる知識と能力を育成します。

国公立大学や難関私立大学合格を目標に、最新の入試情報をもとにした本校独自のカリキュラムを用意。大学入学共通テストや二次試験はもちろん、小論文や面接など多様な試験に対応した学びを実施しています。英語・数学における習熟度別授業の導入をはじめ、基礎学力の充実と応用を伸ばす補習、実践的な受験学力を伸ばす講座など、一人ひとりの目標に応じた学習環境を提供しています。また、進路指導にあたっては、進路指導担当教員が担任教員と密に連携し、一人ひとりの目標を設定・管理し、主体的に学ぶ姿勢を育成するなど、きめ細やかなサポートを行っています。

Learning support

大学入試対策

最新情報をもとに
独自のカリキュラムを整備。
大学入学共通テストや二次試験、小論文や面接など多様な試験に対応します。

徹底した個別指導

習熟度別授業を導入し、生徒一人ひとりの目標に応じた学習環境を提供。
各自のレベルに合わせて
学力アップを図ります。

自律学習支援

自らの目標を設定し、主体的に
学ぶ姿勢を育成。
進路指導担当教員が担任教員とともに
きめ細やかなサポートを行います。

PICK UP

土曜講座・集中講義

土曜日の午前中(3年生は午前と午後)を活用し、英語・数学・国語の学習講座を実施。長期休暇中には特進補習と集中講義で大学受験対策も行います。

学びのプラットフォームセミナー

夏季休暇中の3日間、1・2年生対象に長時間の学習に集中的に取り組み、学びの基盤を作り上げます。ともに受験にのぞむ仲間との団結心も深まります。

キャリア探求プログラム

大学見学会への参加や企業人による講演などを通じて、大学の研究や職業についての理解を深め、自らのキャリアプランを考えていきます。

C-Wing(附属校生専用学習ルーム)

休日など高校の自習室が利用できない時でも、集中して学習できるよう、中京大学と連携し、大学キャンパス内に本校生徒専用の自習室を設置しています。

Voice

特進コース3年 西口 夏希さん
(名古屋市立瑞穂ケ丘中学校出身)

先生方の心強い支援が学びの意欲に

いつでも使える自習室をはじめ、土曜講座や長期休暇中の補習など、国公立大学合格に導く学習環境に魅かれ特進コースへ。先生方はとても親身で、理解を深めるためにオリジナルのプリントを作ってくださるなど、生徒の意欲に全力で応えてくれます。進路について考える機会も多く、受験だけでなくその先の大学生活や将来にも視野を広げることができました。また、文化祭や体育祭など熱気あふれる学校行事は、仲間たちと一緒にがんばる大切な思い出に。メリハリのある高校生活が、学びの好循環につながっています。

Teacher's Message

特進コース 担任 柴田 章宏 教諭

卒業後も自らの課題を乗り越えられる生徒に

担任や教科担当がチームとなって、生徒一人ひとりの目標や習熟度に応じて志望校合格をきめ細かくサポートしています。同時に、主体的に学ぶ姿勢を引き出す指導を展開。たとえば、宿題を生徒自身で決めるのもその一環です。目標の実現に何が必要か、自らの課題と向き合い、英検対策をする生徒もいれば、数学をとことん勉強する生徒もいます。中京大中京で受験という大きな壁に全力で挑んだ経験と時間は、かけがえのない財産になってくれるはずです。

Curriculum

※印の科目は進路に応じた選択科目です。
〇2022年度入学生用カリキュラムです。2023年度以降については変更する可能性があります。