進学コース
国公立大学・難関私立大学

中京大学と連携した「7年一貫教育」により、将来のキャリアや目標の達成に必要な知識と能力を養成します。
附属校推薦で中京大学へ有利に進学できるコースです。
中京大学の附属校という特長を活かし、基準を満たした生徒すべてが推薦で中京大学へ進学できる制度を整えています。中京大学と連携した「+ME(中京キャリア発達プログラム)」では、大学の専門的な知識や教養に触れる授業やキャリア研修を体験することができ、新しい興味や可能性に出会う機会を提供。将来の目標を早期に設定することが可能となり、大学進学後、各学部でリーダーシップがとれる人材を目指すことができます。生徒一人ひとりの自主性や社会性を伸ばす教育を通して、各自のキャリアデザインや目標の達成をきめ細かくサポートします。
Learning support
+ME[プラスミー]
中京キャリア
発達プログラム
中京大学との連携プログラム。
大学の学びに触れる授業やキャリア研修を通し、将来を見据えた
学部・進路選択をサポート。
附属校推薦制度
推薦基準点を越えた生徒はすべて
中京大学へ進学可能な制度。
10月の学内選抜で学部学科が内定。
12月に合格が決定します。
英語教育の充実
ネイティブ教員による少人数英会話授業や
養成講座を取り入れ、
英語資格対策もサポート。
実践的な英語力の修得を目指します。
PICK UP
高大連携学部授業
中京大学10学部の中で興味のある学部を選択し、大学キャンパスで受講。ダイナミックな大学の講義に触れることで、将来の学部選択に役立てます。
キャリアサポートガイダンス
就職が内定した本校卒業の中京大生とキャリアセンターの職員によるガイダンスを実施。先輩のレポートとインタビューにより、自らの将来の理想の姿を思い描きます。
単位認定型先行授業
中京大学の学部授業を先行して受講。専門分野の学びを深め、進路選択に役立てるとともに、大学進学前から大学単位の一部を取得できます。
英語実力養成講座
基礎英語力の強化から、受験を見据えた学習、英検®をはじめとした各種英語資格対策まで、目的別に講座を開講します。
Voice

進学コース 3年 成瀬 衣純さん
(豊田市立美里中学校出身)
仲間たちに刺激を受けより成長できる環境
将来は生まれ育った地元に貢献しようと、公務員を志すようになりました。そのために今は、公務員現役合格実績の高い中京大学法学部へ進学することが目標です。中京大中京の生徒は何事にも全力で、目標に向かって努力する姿は大きな励みに。互いに高め合う雰囲気の中で、主体的に勉強する姿勢も身につきました。「高大連携学部授業」や「単位認定型先行授業」を通し、専門的な学びに触れられることも大きな魅力。大学を身近に感じながら過ごす3年間が、成長の支えになっていると実感しています。
Teacher's Message

第一学年主任 右髙 あづみ 教諭
生徒の意欲を引き出し
挑戦をバックアップ
高大連携7年一貫教育のもと、大学進学だけではなく、その先の未来を見据える多彩な学びと経験の機会を用意しています。将来像を具体的に描きながら、主体的に考え、行動する力を身につけてほしいと考えています。また、目標や進路に応じた学習をあらゆる面からサポートするほか、学力のみならず、部活動や各種検定、ボランティアなどの優秀な活動も評価。生徒の意欲に応えるとともに、その挑戦を後押ししています。
Curriculum
〇2022年度入学生用カリキュラムです。2023年度以降については変更する可能性があります。