COURSE S

進学コース

【主な進路】中京大学(10学部)
国公立大学・難関私立大学

中京大学と連携した「7年一貫教育」により、将来のキャリアや目標の達成に必要な知識と能力を養成します。
附属校推薦で中京大学へ有利に進学できるコースです。

中京大学の附属校という特長を活かし、基準を満たした生徒すべてが推薦で中京大学へ進学できる制度を整えています。中京大学と連携した「+ME(中京キャリア発達プログラム)」では、大学の専門的な知識や教養に触れる授業やキャリア研修を体験することができ、新しい興味や可能性に出会う機会を提供。将来の目標を早期に設定することが可能となり、大学進学後、各学部でリーダーシップがとれる人材を目指すことができます。生徒一人ひとりの自主性や社会性を伸ばす教育を通して、各自のキャリアデザインや目標の達成をきめ細かくサポートします。

進学コース スポーツクラス

Learning Support

+ME
(中京キャリア発達プログラム)

中京大学との連携プログラム。大学の学びに触れる授業やキャリア研修を通し、将来を見据えた学部・進路選択をサポート。

附属校推薦制度

推薦基準点を越えた生徒はすべて中京大学へ進学可能な制度。学内選抜で学部学科が内定し、12月に合格が決定。難関大との併願も可能。

英語教育の充実

ネイティブ教員による少人数英会話授業などで、4技能をバランスよく鍛え、英語資格対策もサポート。実践的な英語力の修得を目指します。

学びの特色

高大連携学部授業

中京大学10学部の中で興味のある学部を選択し、大学キャンパスで受講。ダイナミックな大学の講義に触れることで、将来の学部選択に役立てます。

キャリアサポートガイダンス

就職が内定した本校卒業の中京大生とキャリアセンターの職員によるガイダンスを実施。先輩のレポートとインタビューにより、自らの将来の理想の姿を思い描きます。

単位認定型先行授業

中京大学の学部授業を先行して受講。専門分野の学びを深め、進路選択に役立てるとともに、大学進学前から大学単位の一部を取得できます。

学部学科ガイダンス

中京大学の各学部の特長や授業内容などについて説明。大学での学びを直接聞くことで学部選択や進路選択に役立てます。

進学コース カリキュラム

※印の科目は進路に応じた選択科目です。
◯2025年度入学生用カリキュラムです。2026年度以降については変更する可能性があります。

Voice

進学コース 3年 野﨑 晴さん
(尾張旭市立旭中学校出身)

高大連携のもと、
将来を見据えた目標が持てた

進学コースは、ディスカッションやプレゼンテーションなど、グループで協力しながら課題に取り組む機会が豊富にあります。大切なのは、先生や仲間とのコミュニケーション。そんな環境の中、成功体験を積むことで自信がつき、人前で話すことが得意になりました。このコースの魅力の一つに、中京大学との連携があります。大学での単位を先取りしたり、志望学部の授業を受講できるなど、将来を見据えた体験ができています。

Teacher's Message

第三学年主任 落合 良紀 先生

生徒も教員も全力
だからこそ生まれる一体感がある

高校での3年間の生活は、かけがえのない財産。イベントがとても盛んな中京大中京での活動は、人生を大きく左右するきっかけとなるかもしれません。ここでは、仲間と切磋琢磨しながら様々な経験を積み上げることができます。チャンスに溢れ、自分のやりたいことを見つけられる機会に満ちています。部活も勉強も全力でやり尽くす雰囲気の中、チャンスをどう生かし、何を掴むのか。高い意識を持って過ごして欲しいと考えています。